Take it easy

サッカーブログです。

痛い敗戦 2015 J2リーグ 第3節 大宮アルディージャ VS 京都サンガ

○互角の試合内容ながら決定的なミスで敗戦
京都はある程度の形は見せるものの特にFW大黒の調子が上がらす連携面もまだまだ、
対する大宮は核である家長とムルジャが欠場。
どちらも攻撃面で不安を抱えていた通り、チャンスは作るけれども最後のひと押しが足りない展開。
その拮抗した状態を崩してしまうのがミスというものなのでしょう。
大黒のPK失敗。杉本の飛び出しミスによる失点。
京都というチームがどう転んでいくのかまだ不安定な状況で、
それ故に自滅といっていい負け方は痛かったですね・・・


○3人のFW
この試合では大黒、ロビーニョ、宮吉という3人のFWがスタメン出場。
和田監督としてはこの3人をどうにかして同時に使う形を模索しているように思います。
宮吉と大黒は動きが被る、ロビーニョは中央でのプレーが得、サイドでの守備意識を持っているのが宮吉。
3人を使うとすると、どうしても宮吉はサイドに回ってしまうのですが、
それでも使いたいという事はそれだけ宮吉が評価されていることでしょう。

昨年の得点者がほぼ大黒になってしまった反省から攻撃パターンの幅を広げる事が今季のテーマの一つで
おぼろげではあるけれどもその意図が見えた場面もありました。
後半に大黒からロビーニョへのパスからシュートという場面。
2トップが連携してシュートまで持っていく形を監督はもっと作りたいのかなと。
開幕からスタメンの佐々木がトップ下というよりは下り目のFWという振る舞いをしていましたし。
となると、典型的なサイドのプレイヤーではない宮吉には2トップの動きに連動してゴール前に出て行って欲しいということでしょうか。
難易度はもちろん高いですが、2トップ+1の連携ができれば強力なアタックになるでしょう。

まぁこれは半分自分の妄想に近いのですが(笑)
3人を我慢して使うのか、どこかのタイミングで諦めて一人を削ってしまうのか。
FWの関係はもうしばらく時間が掛かるものと、そんなふうに思っています。



☆今週のワンポイント

ドリブルする選手に対して、後ろから追いかけた駒井がボールを奪ったシーンです。
とても綺麗なショルダータックルですね。

自分よりも大きい相手の身体をずらしてしまう程に強くあたっているのですが、
きちんと肩同士をぶつけているのでファールになりません。


テソンの仕掛けたショルダータックルです。
こちらも綺麗に肩同士をぶつけていますね。

Jリーグのレフリーは身体をぶつけあうプレーに対してすぐにファールを取ると言われがちなのですが、
相手の身体を掴んでいたり進行方向を手で防いでいたり、ファールになる時ってだいたいは手を使ってるんですよね。
動画で紹介したように正しい方法で相手にぶつけたり身体を入れてボールを奪っていると審判もファールを取りません。

最近のレフェリングは手を使う事に対して厳しくファールを取る傾向になっているのですが、
そもそも手を使って守備をするのがちょっとおかしいですよね。
そして残念なのが手を使うとファールになる事を解ってないんじゃないか?という選手が居ることでしょうか。

見ていても気持ちのよいプレーでは無いですし、ファールを減らしプレーのクオリティを上げるためにも
手を使うことに対して今一度見なおしてほしいなと思う所です。